フィルムリスト:その他

ゾロリ きょうりゅうたまご
アニメ <1時間29分>
  • 友人である恐竜のために大海原に飛び出したゾロリたちの活躍を描くアドベンチャーアニメ。

    監督:岩崎知子

おまえうまそうだな
アニメ <1時間29分>
  • 大きな肉食系恐竜と小さな草食系恐竜の本当の父と子にも似た愛情のドラマを描き出す。

    監督:藤森雅也

MARCO 母をたずねて三千里
アニメ <1時間36分>
  • 出稼ぎ先で病気になった母親に会う為、イタリア・ジェノバからアンデスの麓・トゥクマンへ遥か1万2千キロの旅に出た少年・マルコの姿を描いた物語

    監督:楠葉宏三

エルマーの冒険
アニメ <1時間38分>
  • いじわるな動物たちに囚われた空飛ぶ竜の子を助け出す冒険の旅に出た少年の勇姿を描くアニメーション。

    監督:波多正美

フード・インク
ドキュメンタリー <1時間34分>
  • アメリカの食品産業の裏側に隠された衝撃の実態を暴き出し、アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートされた話題作。

    監督:ロバート・ケナー

いのちの食べかた
ドキュメンタリー <1時間32分>
  • 「食」の不安は、「食」を知ることでしか解決できない。世界中の映画祭を驚嘆させ、近年最も話題をさらった「食」のドキュメンタリー。

    監督:ニコラウス・ゲイハルター

未来の食卓
ドキュメンタリー <1時間42分>
  • すべての学校給食を自然の味(オーガニック)にしようと、南フランスの小さな村が立ち上がった。

    監督:ジャン・ポール・ジョー

オーシャンズ
ドキュメンタリー <1時間43分>
  • 『ニュー・シネマ・パラダイス』の名優にして、『WATARIDORI』では監督として知られるジャック・ペランが、世界中の海を取材したネイチャー・ドキュメンタリー。世界50か所で4年以上の月日をかけて100種類以上もの海洋生物を撮影。

    監督:ジャック・ペラン

アース earth
ドキュメンタリー <1時間38分>
  • この生物にあふれた美しく厳しい星の姿をあらゆる角度から捉えた、“地球のポートレート”とも言うべきドキュメンタリー。

    監督・脚本:アラステア・フォザーギル/マーク・リンフィールド ナレーション:渡辺 謙

ディープ・ブルー
ドキュメンタリー <1時間30分>
  • ポスターの裏面
  • 監督・脚本:アラステア・フォザーギル/アンディ・バイヤット
    水深5,000メートルを越える深海に広がる世界を4年以上の長期に渡り映像に収めた映画。ベルリンフィルの音楽とともにドラマチックに展開する。

ブラス!
ドラマ <1時間47分>
  • 字幕スーパー
    実在のイギリスの炭坑の町で活動するラスバンドをモデルに音楽と共に生きる喜びと友情を感動的に描く。「スター・ウォーズ」シリーズのユアン・マクレガー主演。

遠い空の向こうに
ドラマ <1時間45分>
  • 字幕スーパー
    スプートニクに触発された少年たちが、手作りロケットを飛ばすことに情熱を燃やした日々。炭坑町に生まれ鉱夫になることが唯一道だった少年たちが、自らの運命を変えようと夢を追い続ける姿が感動を呼ぶ。

運動靴と赤い金魚
ドラマ <1時間28分>
  • 日本語吹替版
    妹の靴をうっかり無くした少年アリは、校内マラソン大会の3等の商品の運動靴を手に入れるために出場する。子どもたちが懸命に生きる姿を生き生きと描く。

ライフ イズ ビューティフル
ドラマ <1時間57分>
  • 字幕スーパー
    第二次大戦中のユダヤ人強制収容所を舞台に明日をも知れない極限状態に置かれながらも豊かな想像力を駆使して家族を守る男。

ブエナ・ビスタ ソシアル・クラブ
ドラマ <1時間45分>
  • 字幕スーパー
    キューバの老ミュージシャンの演奏活動を捉えたドキュメント。彼等の生き様が感動を呼ぶ。
    ヴィム・ベンダース監督作品

グース(日本語吹き替え版)
ドラマ <1時間47分>
  • 日本語吹替版
    16羽のグースたちのママになった少女が、彼らを連れて500マイルの渡りの旅に出るファンタスティックな物語。

キャピタリズム~マネーは踊る~
ドキュメンタリー <2時間07分>
  • 字幕スーパー
    「1%の富裕層が底辺の95%より多い富を独占」しているというアメリカでは、国民の税金が金持ちを救うために投入される。ムーアは$マークのついた袋を持ち、「僕たちの金を返せ!」とウォール街へ突入していく。

シッコ
ドキュメンタリー <2時間03分>
  • 字幕スーパー
    『ボウリング・フォー・コロンバイン』のムーア監督が、4700万人の無保険者だけではなく、保険料を支払っている数百人にもマイナスの影響を及ぼすアメリカの医療システムの実態を明らかにする。